『 健康ブログ~コロナで苦しいのは大人だけではありません!』
足立耳鼻咽喉科が発行する健康ブログです。地域の皆様の健康の一助になるよう、情報発信しています。
こんにちは、健康ブログ編集長です。
本日のテーマは、
「 コロナで疲れている子供の心のケアを!」
昨年の春頃からでしょうか、コロナ感染が拡大し私たちの生活は一変してしまいました。3密を避ける職場や学校がオンライン環境になり、今まで当たり前の風景であった通勤ラッシュ、通学、集団生活に劇的な変化が起こりました。大袈裟ですが、私たちは人類史上初めての体験を現在しています。スペイン風邪が流行した頃の様子はよく知りませんが、”ウィルスによる死”に初めて全員が直面したのです。
それに伴い体調不良や心の不調を訴える方が急増し、元々増加傾向であった自殺者も一段と増えています。今やメンタルクリニックは3か月~半年待ちとか。大人たちも急激に訪れた変化に対応できていませんが、大人たち以上に苦しんでいるのは子供たちかも知れません。
コロナ禍での子供たちの心の中
7月11日の読売新聞に掲載されていた記事です。
国立成育医療研究センターは、コロナ感染拡大の初期から小学校~高校生までの健康状況に関したアンケートを継続的に行っています。
その調査の中で、今年2~3月に約500人を対象に行った5回目の調査では、子供たちの悲痛な叫びが聞こえてくるようで大変心配な内容でした。
- 「身体的健康」の平均点は、初期の頃よりも明らかに低下。つまりどこかしかに不調や違和感を感じているという事ですね。本来は健康で元気いっぱい学校生活を送っている年代ですが、コロナによる直接的な影響、間接的な影響が出ているようです。
また最近1か月の気持ちや様子を聞いてみると、
- 全体の76%にストレス反応がみられる。
- 「コロナのことを考えると嫌な気持ちになる」42%
- すぐにイライラする 37%
- 最近集中できない 32%
などが気になる点として、挙げられています。
また先生や大人への話しかけやすさは、
- この1年で「コロナによって減った」と多くの子供たちが回答しています。
- 中学生では「少し減った」と「とても減った」を合わせると、54%
- 増えた、とても増えたは合計12%程度です。
- 高校生は減ったに割合が59%と中学生より高くなっており、年齢が上になるほど相談できていない現状を浮き彫りにしています。
この原因はいろいろ考えられます。コロナによる直接的な影響(自分や周囲への感染リスク)も当然ありますが、他の大きな要因は「大人に精神的余裕がないこと」。コロナ感染に伴う生活の急激な変化、経済的困窮、仕事、将来の不透明さなど不安な事ばかりですので仕方ありませんが、そのしわ寄せはより弱い立場の子供たちに及んでいます。
また感染防止の為に必須のマスクも、ことコュニケーションに限っていえば、マイナスの影響のほうが大きいのではないでしょうか。マスクに慣れている日本人でも、目しか出ていないので表情を読み取りにくくなりますし、感情表現がしにくいなどのマイナス面はたしかにありますね。
子供たちなりの対応策
子供たちの心中は決して穏やかではありません。子供なりに親に心配をかけまいとしますので気づきにくいかも知れませんが、変化は起こっています。
今回のアンケートは日常生活の中で、どうやって気持ちを楽にしているかを聞く設問があり、
- 「ぬいぐるみを抱いて眠る」(小3女子)
- 「帰宅後にマスクを破く」(高1女子)
- 「鉄道の絵を描く」(小2男子)
他にも「嫌な事を書き出す」「好きな絵を描く」「声に出す(叫ぶ、独り言)」「考える(推しのこと、楽しいこと)」「考えない(嫌だったこと、何も考えない)」「自然にふれる」などという答えがありました。帰宅後にマスクを破くのは少しもったいない気もしますが、スッキリしそうな気はしますね。子供たちも苦しみながら、頑張っています。
センターには気持ちを楽にするいろいろな情報があり、自由にダウンロードもできますので是非活用してほしいと思います、
「気持ちを楽にする23のくふう」として、公開しています。
最後に
以上のようにアンケートからわかることがいくつかあります。
- 子供たちは大人以上に苦しんでいること
- それを相談できる大人は、決して多くない
ということです。たしかに大人も生活をしていくことで手一杯かも知れません。飲食業に従事している方など本当に厳しい状況だと思います。でもかけがえのない子供たちは
その姿を見て、より苦しんいるかもしれません。今一度子供たちに目を向けて、充分な愛情と心ゆくまで話をする時間を持って頂きたいと思います。
目先のお金や欲望よりも、本当に大切なものをよく考えて欲しい。
夏休みですので、子供と一緒に自然に触れ合う機会を作ってあげると良いと思います。
それでは、また来週!
--------------------------------------
◇ 編集後記
本日の健康ブログは「子供の心の健康」について、話をさせて頂きました。
身近すぎて気が付かないことの中にこそ、大切なものがあると思います。仕事や生活も大事ですが、そんなもの何とかなりますよ。
親がのんびりして、その上でゆっくり子供たちと遊びましょう。宜しくお願い致します!
---------------------------------------
☆ 足立耳鼻咽喉科は「アレルギー性鼻炎」のトータルケアクリニックを目指しています。
花粉症の方、必見!つらいアレルギー性鼻炎の対策をご存知ですか?
(1)【重症の方へ!】花粉症重症の方に大朗報!速効性と効果を兼ね備えた「ゾレア注」をご存知ですか?
(2)【花粉症が治る!?】成功者続出の「舌下免疫療法」!
☆ ”いびき”が気になる方、ご家族に指摘された方は一度検査した方がいらっしゃいませんか?
【 CPAP(シーパップ)治療 】なら”いびき”に隠れた病気=「睡眠時無呼吸症群」を改善できます!
--------------------------------------
公式YouTube、始めました!
---------------------------------------
<当ブログ記事に関しての注意>
・当院の健康記事の詳細は、専門の医療機関にてお尋ね下さい。
---------------------------------------------
「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」
1.足立耳鼻咽喉科 四日市本院:三重県四日市市羽津山7-8
2.足立耳鼻咽喉科 伏見クリニック:愛知県名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F
----------------------------------------------