メニュー

『グロウアップ講座 第1回~新ブログ始まりました! 』

[2019.11.29]
【 毎金!ワンポイントグロウアップ講座 第1回 】   初めまして、足立耳鼻咽喉科 人財育成課のケンシロウです   当クリニックでは毎週金曜日の昼礼時に、ワンポイント講座を開いて皆で勉強しています。   ビジネスマナーから始まり、流行の情報、心理学、マーケティング戦略など、当院の素晴らしい 素材を持つスタッフの皆さんのグロウアップ(成長)にの一助になればという想いで 開催しています。   その内容を簡単にまとめて、皆さんにもお伝えしようというブログです。 医療スタッフ、ビジネスパーソン、家事・育児に忙しいお母様方などなどお時間の許す限り、 お付き合いください。   本日のグロウアップは、『エンハンシング効果』についてです。   1.11月28日の当院全体ミーティングにおいて「一緒に働くスタッフの強み・良いところを挙げよう」という ワークを実施しました。 「え~、面と向かって・・」とか「やめて、恥ずかしいから」という声があがっていましたが、 実際に始めてみると、これが意外や意外ポジティブな雰囲気に変わりました。 先生に褒められる少年   日頃から滅多に褒めてもらえない?私、絶賛に次ぐ絶賛に思わず顔がニヤ~と・・・ 「え、俺ってこんなにスゴいの?」と大きく勘違いしましたが(笑)、 いや~、褒めてもらうのってスゴい気持ちよくて、恥ずかしいけど嬉しいですね! 「自らのして欲しいことを、人にしてあげなさい」という聖書の一節通り、周りの方をこれから褒めていこうと 思いました。 褒められるとやる気になるという人間の心理は、「エンハンシング効果」と呼ばれています。 「さすが」「すごいね」と褒めることでやる気が高められます。   この理論を裏付ける調査をご紹介します。   小学生を3つのグループにわけて、それぞれへの褒め方の違いが成績にどう影響するかを調べました。 A.テストの点数に関わらず、出来たところを褒めたグループ B.テストの点数に関わらず、出来なかったとろこを注意・叱ったグループ C.特に何も言わないグループ   さて結果(その後の成績の伸び)は、 Cグループ・・・ほとんど変化なし Bグループ・・・その直後は成績は上昇したが、時間とともに低下していった そして期待のAグループは、 各人のやる気が増し、結果的に成績が70%以上も上昇したそうです。   この実験によって”褒める”ことが、人のやる気にいかに有用かが実証されました。     2.エンハンシング効果を最大にする注意点 <親しい人や尊敬する人の方が効果が高い> 誰に褒められても良いとは限りません。例えばダサい服装の人から今日の服装イイね!と言われるよりも、 親しい友人から褒めてもらう方がより嬉しい。また日頃から尊敬する上司から褒めてもらう方が より嬉しいですよね。   <褒める部分で効果が変わる> 人の行動は大きく分けて「過程」と「結果」に分かれます。 一般的に「結果」に着目して、そこを評価するケースが多いと思いますが、結果を褒めると その褒められた結果を守りたいという思いが生まれ、新しく何かに挑戦するとかいう気持ちがなくなる そうです。   一方「過程(プロセス)」を褒めらると、先ほどとは逆に難易度の高いことにチャレンジするようになったり、 物事に粘り強くなったりし、結果的に成績・。成果が向上します。   ですので、褒める時は「結果」だけでなく、「過程」を思い切り褒めましょう。思い切りと申し上げたのは、 どうしても褒めるのって照れたり、感情を入れにくいことは多いと思います。 でも勇気を出して、正直に褒めてあげましょう。 褒めることの効用について、簡単にお話させて頂きました。 人って(ワンちゃんも喜びます!)承認欲求が強い生き物ですが、こんな簡単なことで その人の持っている能力が伸びるんなら、やらない手はありません。 是非、実践してみてください。 うさぎ それでは、また来週お会いしましょう! 「君はもう成長している!」
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME