ブログ
『 アクセスページ 写真付きでアップしました!』
(2019.11.19更新)
こんにちは、足立耳鼻咽喉科伏見クリニックのスタッフです。
早いもので、9月の開院から、もうすぐ3か月になります。
残暑厳しい時期の開院でしたが、朝夕は「寒い~」と思わず言ってしまう季節になりました。… ▼続きを読む
『健康ブログ~ 人生100年時代を生きる!ロコモ対策 』
(2019.11.19更新)
こんにちは、足立耳鼻咽喉科伏見クリニックの健康ブロガー嵐と申します。
いよいよ冬到来!衣替えや夏物家電と暖房器具の入れ替えもお済でしょうか?
備えあれば憂いなしです。大変な作業ですが… ▼続きを読む
自動精算機の使い方
(2019.11.14更新)
〜お知らせ〜
当院では「自動精算機での会計」となります。自販機と同じで使い方は簡単です。
診療が終わって、お会計の準備が出来ましたら、お呼びします。
そこで診察券が受け取って、診察券を自動精算機… ▼続きを読む
『 ネット健康情報の危険性 』
(2019.11.12更新)
こんにちは、足立耳鼻咽喉科伏見クリニック 健康ブロガー嵐です!
先週9日の「天皇即位祝賀式典」において、我が?嵐が素晴らしい歌を披露し皇后様も大変お喜びになられたという
新聞記事を読みました。
… ▼続きを読む
『フレイルに備えましょう!』
(2019.11.07更新)
こんにちは、足立耳鼻咽喉科 健康ブロガー嵐です!
嵐ファンクラブに加入していた頃、全国ツアーを見ようと応募しまくって
いましたが、全くダメでした・・・今も超狭き門なのでしょうか?
嵐フォーエバー!今… ▼続きを読む
『 30歳台女性のみなさん、運動しましょうね!』
(2019.10.30更新)
こんにちは、足立耳鼻咽喉科伏見クリニック 健康ブロガー嵐です!
気温は若干高めながら、秋本番です。朝の通勤前や帰宅後、ジョギングをしたり
ジムに行ったり、その他スポーツをする方が増えていますね。
… ▼続きを読む
『後編 認知症を先延ばしにする、9つのアクションとは!?』
(2019.10.21更新)
こんにちは、足立耳鼻咽喉科伏見クリニック専属 健康ブロガー嵐です!
めっきり寒くなってきました、というにはちょっと早いですが、あの猛暑は
どこへいったの?と思えるほど、気温が下がってきましたね。
… ▼続きを読む
『認知症になりやすい人 9つの対策(前編)』
(2019.10.15更新)
こんにちは、足立耳鼻咽喉科伏見クリニック専属 健康ブロガー嵐です!
台風19号が各地で甚大な被害を及ぼしましたが、皆様のお住まい等々問題はなかったでしょうか?
「三重県四日市本院」では言わずと知れた… ▼続きを読む
運動会、無理しないで下さい!
(2019.10.08更新)
こんにちは、足立耳鼻咽喉科推奨 健康ブロガー嵐です!
いよいよ10月に入りました。食べ物の美味しい季節、衣替えの季節、
そして催しものの多い季節であります。
先週の本院ブログで、「運動会は危険!?… ▼続きを読む
『 秋バテ対策 』
(2019.09.30更新)
初めまして、足立耳鼻咽喉科 健康ブロガーの嵐と申します。
三重県四日市市にて、2009年より「足立耳鼻咽喉科」として、地域の皆様に大変お世話に
なっております。
この度、当伏見地区にて「足立耳鼻咽… ▼続きを読む