メニュー

『グロウアップ講座~ ぶれない軸を持とう! 』

[2020.03.06]

【 毎金!ワンポイントグロウアップ講座 第14回 】

 

名古屋市中区栄地区で開業する「足立耳鼻咽喉科 伏見クリニック」経営企画部が創る
人生、ビジネスの力になるブログです。

人生の原理原則、最新のビジネス情報、目標達成、部下育成問題など、課題の多い
ビジネスパーソンに役立つ情報を送ります。お力になることが出来れば幸いです。

 

こんにちは、足立耳鼻咽喉科伏見クリニック 人財育成課のケンシロウです。

最近、今更ですがツィッターを始めました。仕事での活用を視野に入れてのテストで、
1ヵ月ほど経過しましたが、毎日すごい量のツィートがスマホに流れこんできます。

情報の渦に巻きこまれた~って感じです。一人一人のいろんな考えをツィートするので当然でしょうが、
朝も昼も夜もバンバンきます。これを見ていてテーマは決まりました。

本日のテーマは、

 

「 ぶれない軸を持とう! 」です。

胸をたtく、自信のある男の子

 

「あの人は、考え方がぶれない」とか、逆に

「彼、言う事がころころ変わる~ぶれまくりだね」という言葉を聞きませんか?

 

軸という言葉は、スポーツや武道においてもよく使われます。

自身の体の中に、目には見えない軸というか、1本の柱を持つ意識をすることで運動パフォーマンスが良くなったり、
技のキレや安定感が増したりするものです。

私も合気道を習っていましたが、師範に軸を意識することを再三指導されました。

ご存じのように合気道という武術は、相手の使う力や引っ張ろうとる力の方向性を利用します。
その力を自身の体捌き(たいさばき)の遠心力でブーストするのですが、この時に軸がぶれると
姿勢が安定せず、充分な遠心力が生まれません。

野球やゴルフにおいても同様ではないでしょうか。

 

そして、ぶれない軸は体ばかりでなく、心にも必要だと思います。

しっかり考えられ、練り込まれて鍛え上げられた考え方や信念というものは、その人の判断、行動や
人生の羅針盤になるものです。

これがしっかりしていれば、大量の情報にさらされても自分を見失わずに済みますし、正しい判断
も出来ると思います。

ただ軸はあるものの、間違った方向を向いている軸では害が多すぎます。
こうなると自己中と呼ばれたり、意固地な印象を与えてしまいますね。

 

正しい軸を身に着けるには、どうしたら良いのでしょう?

前述したように自分や周囲、もっと言えば社会にとって正しいことは何か、自分はどう生きていけばいいか、
しっかり自分と向き合って思考しないといけません。

それでも間違っている時もありますので、その時は過ちを認めて再構築すれば良いのです。

何度も何度も。また実際携わる仕事を一生懸命にする中で、軸になることも見つかるでしょう。

別にすぐに出来上がらなくてもいいと思います。

時間をかけて、あなたが職場や家庭、そして社会においてぶれない軸になることを祈ります。

 

「君はもう成長している!」

 

 

それでは、また来週!

 

 

============================================

■ 編集後記

「鬼滅の刃(きめつのやいば)」というコミック(少年ジャンプ連載中)が記録的なヒットを
続けています。

私も子供のジャンプを愛読していますのでファンですし、女性の多いクリニック内にもたくさん
ファンがいて驚きました。

主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)は従来のヒーローとは少し違い、愛に溢れた優しい剣士。
敵である鬼にさえ、憐憫の情を抱く男です。

家族、大勢の人を殺した鬼を退治し、鬼に変えられた妹を人間に必ず戻す!という強くぶれない軸を
もっています。

年甲斐もなく私も勇気づけられます♪

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

~地域医療に貢献出来るクリニックを目指します!

■ 足立耳鼻咽喉科 本院 :三重県四日市市羽津山町7-8
□ 足立耳鼻咽喉科 伏見クリニック:愛知県名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F

============================================

HOME

ブログカレンダー

2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME