メニュー

健康ブログ~【舌下免疫療法】スギ・ダニアレルギーにさよなら!本気で治したい方へのよくある質問

[2024.05.17]

名古屋市中区栄の足立耳鼻咽喉科がお届けする健康ブログです。

当ブログでは耳鼻咽喉科領域に限らず、もう少し広い視野でより快適に生活できる情報を発信します。
(専門外の病気についての詳細は、各専門科でお尋ねください)

皆さん春の陽気は気持ちいいですよね。私はこの季節が一番好きです。なにせ服を沢山着なくてもいいし、何より暑さも寒さもちょうどいい感じですし。
実はゴールデンウィーク前に四日市本院の方でアップした黄砂のブログが思いの外アクセスが多くてびっくりしております。はっきり行って中バズぐらいですかね。それくらいゴールデンウィーク前後の黄砂を気にする人が多かったのかなと思います。花粉の時期も落ち着いてきて耳鼻咽喉科は少し患者様が減ってきましたが、アレルギーに悩む方はまだまだ苦しんでおらますね。

本日のテーマは、

「【舌下免疫療法】スギ・ダニアレルギーにさよなら!本気で治したい方へのよくある質問」

今回は、以前から何度もテーマにさせていただいている舌下免疫療法に対するよくある質問を端的にまとめました。
春から夏にかけての耳鼻咽喉科閑散期にはじめてみようと思っている方は参考にしてみてください。

舌下免疫療法のよくある質問

舌下免疫療法のイラスト

いつからはじめるのがいいの?

スギの花粉症の方は、6月~11月からはじめていただくようにオススメしております。スギ花粉が飛んでいる時期から始めると、その時の花粉症の症状が悪化してしまうおそれがあるからです。
ダニアレルギーに関してはいつからはじめても問題ありません

スギ・ダニアレルギーどっちとも持っているんだけど?

ダニのイラスト

その場合は時期の成約がある、スギ花粉の治療からはじめます。ダニアレルギーはその1ヶ月後からはじめます。
ただし、花粉の時期であれば、ダニからはじめます。医師の判断によります。

何科で処方してもらえるの?

医者イラスト

基本専門の講習を受け認証を受けた医療機関であれば受けられます。主に耳鼻咽喉科や小児科、アレルギー科外来などで行われています。
耳鼻咽喉科、小児科、アレルギー科の全ての医療機関が行っているわけではありませんので、必ず事前に問い合わせをしてください。

誰が受けられるの?

子どもたちイラスト

一般的には5歳から65歳まで治療を受けられます。
当院では7歳以上を年齢の下限としております。また7歳であっても舌下で薬を保持でき、運動を自制出来なければオススメ出来ません。

どういう流れで受けるの?

基本の流れ

①初診:舌下免疫療法の説明・同意書渡し、アレルギー検査など

②再診(通院2回目):治療の意志確認後、クリニック内での初回服薬

③再診(通院3回目):1週間後の診察

④再診(通院4回目以降):お薬の継続、4週間ずつの診察
という流れになります。1日で全てを行うことは出来ません

アレルギー検査ってどんな方法があるの?

注射のイラスト

基本的には採血検査になります。ただし、スギ花粉飛散期の眼鼻症状があり皮膚テストで診断する場合もあります。
ただし当院では、皮膚テストでの診断は行っておりません。

どんな薬なの?

薬のイラスト

スギ花粉の治療薬はシダキュア、ダニアレルギーの治療薬はミティキュアと言います。
従来のお薬は抗アレルギー薬といって、アレルギー反応を抑えたり軽減する薬ですが、舌下免疫療法の治療薬はアレルギーの原因を少しずつ体内に取り込み免疫の獲得を目指す治療法です。

実際舌下免疫療法ってどのくらいの費用がかかるの?

最初4回の治療で約10,000円前後程度、月2,500円以内程度といったところでしょうか。
内訳は下記の通りです。

シダキュア

項目 3割負担の方
血液検査費用 約2,500円~4,800円
治療開始1週間 約1,530円
次の2週間 約1,200~1,300円
次の4週間以降 約1,800~1,900円

総額 約7,030円~約9,530円

*(注)上記数字は大まかな目安です。診療報酬改定など毎年変更されますので、ご理解下さい。

ミティキュア

項目 3割負担の方
血液検査費用 2,500円~4,800円
治療開始1週間 約1,550円
次の2週間~ 約1,400~1,500円
次の4週間以降 約2,300~2,400円

総額 約7,550円~10,050円

*(注)上記数字は大まかな目安です。診療報酬改定など毎年変更されますので、ご理解下さい。

どのくらい続けるの?

最低3年は飲み続けます。アレルギーが強い人は4年~5年続けてください。
基本的に医師の指示に従って続けて下さい。

途中で辞めたらどうなるの?

途中で辞めてしまった場合、進捗具合にもよりますが初期でしたら、最初からやり直しになるかもしれませんのでご注意ください。

再発はしますか?

再発する場合はあります。その場合は再開することになります。最低でも4年続けると再発する可能性が低くなると言われております。

子どもは受けられるの?

一般的には5歳から治療を行うことが可能です。
ただし、舌下に薬を保持するという事ができなかったり、投与後2時間程度は激しい運動を避けられないというお子様にはオススメ出来ません。

インフルエンザなどのワクチンって受けていいの?

ワクチンのイラスト

インフルエンザに限らずワクチンは作用機序が異なるため、行っても問題ありません
万が一アレルギーが出て来た時に、どちらが原因かをわかりやすくするために、ワクチンと舌下免疫の治療薬を飲む時間を数時間明けましょう。

妊活しているんだけど?

妊婦のイラスト

妊娠期間の舌下免疫療法の継続は可能とされているが、よく医師と相談をして決定しましょう。
また、すでに妊娠している方は治療を行うことは出来ません。

治療を出来ない人はいますか?

冠動脈狭窄などの心疾患でエピネフリン投与が危険な方、高血圧薬でβ遮断薬を服用している方は薬の変更をする。
喘息や免疫疾患、免疫不全、がんの治療中の方は舌下免疫療法は出来ません。

まとめ

基本的な質問をまとめてみましたが、金銭的なものはやはり年間4~5万程度費用がかかってきます。また家族全員だったらたしかにかなり大変だと思います。
ただし、やはりアレルギーはとても不快なものだと思います。長い治療にはなると思いますが、是非アレルギー根治の為に今年こそははじめてみてください。

------------------------------
◇ 編集後記
最近大好きな居酒屋さんに行っておりません。飲み歩くことが減ったのです。。。
毎週飲み歩いていた友達の奥さんが仕事を再開し、お子さんが保育園に行って飲みに行けなくなりました。
仕方ないのですが、齢40にして男やもめももう辛いところまで来たのかなと思います。
婚活はしたくないですが、パートナーを真剣に探さなければと思うこの頃でした。

---------------------------------------

HOME

最新の記事

健康Youtube~【フルミスト点鼻薬】痛くないインフルエンザワクチンのメリットとデメリットを医師解説
健康Youtube~【医師解説】滲出性中耳炎の症状・原因・治療法:耳鼻科医が教える3つの重要ポイント
健康Youtube~【医師警告】ノイズキャンセリングイヤホンは耳に悪い? 聴覚システム・脳機能への悪影響を解説 
健康Youtube~声の若返り法を医師が解説!今すぐ始める声のアンチエイジング対策5選
健康Youtube~【予防と登園基準】感染を防ぎ子どもを守ろう!医師が教える小児感染症の予防ガイド【ヘルパンギーナ、手足口病、インフル、コロナetc...】
健康Youtube~【新型コロナ後遺症リスク倍増】感染数が多いほど危険!ワクチンで後遺症を予防【医師解説】・【要注意】聞こえにくさは認知症の始まり?補聴器でできる認知症予防対策とは【耳鼻科医解説】
健康Youtube~【鼻血を繰り返す方へ】最も効果的な鼻血の止め方・NG行動を鼻血が止まらない原因から耳鼻科医が徹底解説
健康Youtube~【突発性難聴、1週間が鍵】聴力を守るための早期治療の重要性とは?
健康Youtube~【医師解説】新型コロナ後遺症の方必見!Bスポット療法| 慢性疲労・嗅覚障害への治療法
健康Youtube~【医師解説】新型コロナ後の嗅覚障害に効く漢方薬:当帰芍薬散で80%改善!

ブログカレンダー

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME