メニュー

『 グロウアップ講座~急がば回ろう!不思議と上手くいく人生の法則』

[2021.03.26]

名古屋市中区栄で開業する「足立耳鼻咽喉科人財開発部 」スタッフがおくる、自己啓発・自己成長支援ブログです。悩み多い人生を少しでも良く生きる為に、私の知見や経験が役に立てば幸いです。


「心とスキルが成長する~グロウアップ講座 第 62回」を始めます。

こんにちは、人財開発部のケンシロウです。伏見で働くビジネスパーソンの皆様、大変お忙しいとお察し致します。私もセールス時代は決算前などピリピリしていました。
良い着地が出来るよう、頑張って下さいね。

本日のテーマは、

「 意外な法則!?急いでいる時ほど、ゆっくり動こう!」

現代社会は時間管理・マルチタスク・効率化など、少ない時間でより大きな成果を挙げようと皆が躍起になっています。 それ自体は良いことだと思いますが、あまりに速さ・効率という概念に振り回されてしまって手段が目的になっていたり、真逆の結果に陥っている場合も多いのではないでしょうか?

 

効率化の事例と意外な問題点

トヨタに代表される自動車産業は「ジャストインタイム方式」という生産システムを採用しています。自社で製品や部品の在庫を持たず、”必要な時に必要なものを必要なだけ作る”方式です。
協力してくれる関連企業の整備が出来ているからこそ可能な仕組みですが、通常時は非常に効率的な方法ですね。
しかし突発的な出来事を想定していない仕組ですので、今回のコロナや震災の時などの有事には脆い面を露呈しています。
突発的事由が発生しない保証はありませんし、そういう意味では不完全な仕組だとも言えます。

よく話題に上がる救急医療も同様です。今回のコロナ感染で日本の病床数の構造が暴露されましたが、救急医療も現場に非常に負荷がかかっていました。平時は何とか回していましたが、有事には耐えられず崩壊した医療機関も多いと聞いています。

また交通渋滞も同様で、渋滞は社会的かつ経済的な問題ですが、ここでも効率化やスピードを求めすぎる弊害が現れています。
誰もが時間に追われて、少しでも早く目的地に着きたい、着こうとしています。煽り運転にならないギリギリまで車間距離を詰めて、頻繁に車線変更をする名古屋走りも有名ですね。
気持ち的にはよくわかりますが、自動車産業や医療と同じで速度という効率を目指し過ぎると、実は効率を落としてしまうという結果になります。

渋滞を研究する渋滞額でも、車間距離40mを保てるかが渋滞になるかどうかのラインだと言われています。車間距離がそれ以上短くなると速度が落ちて、後ろの車に増幅して伝わります。その結果、10数台後ろの車を止めてしまうほどの渋滞を引き起こすそうです。急いでいるからと車間を詰めれば詰めるほど、時間当たりの交通量は減少する。ですので全てのドライバーが車間をきっちり保てば、結果的に全員が目的地に早く着きます。皮肉な結果ですが、科学にも証明されています。

 

実は効率は、非効率なのかも知れないという事実

このように効率や速度を求めれば求めるほど、逆に遅くなるという出来事は、日々の仕事の中にもたくさん存在します。

時間を有効活用しようとアポイント時間にギリギリで向かうと、間に合わないケースが多くありませんか?。計算では間に合うはずなのに、不測の事態が起きたり渋滞にはまったり。
私は待ち合わせの時は大体30分前には着くようにしていますが、30分早く出発すると道中も順調にいって、結局1時間前に着いてしまうことはザラでした(こういう時は本が読めます)。

またマルチタスクで業務をこなして効率的だと自負する方も多いですが、実はそうでない場合が多いようです。科学的な検証もされていますが、しっかり一つ一つ向き合って解決していくほうが早いという結果が出ています。私も同感で、一時マルチタスクで処理していましたが、終了時間がかえって遅くなったり、間違いが増えることも多っかたと記憶しています。

  • 全てを効率的に行ってもちょっとしたアクシデントが発生すると崩れてしまい、その修復に多大な時間・コストがかかる。
  • スピードを最優先しても、かえって遅くなる。

まさに「急がば回れ」ではないでしょうか? 効率・スピードを否定するわけではありませんが、過度になりすぎないようにしましょうという意味です。


そしてもうひとつ「急がば回れ」に付け加えさせて下さい。それは「立ち居振る舞い・所作(しょさ)」に関してです。忙しい、時間がない、急がないとという気持ちはよくわかりますが、気持ちが動作に出ていませんか?

バタバタした営業パーソンから商品を買いたいと思うのかという事です。余裕の無さ、もっと言えば能力の無さを見て下さいと言っているようなもの。たとえ死ぬほど忙しくても、余裕のよっちゃん?でいるべきです。
偉そうに申し上げる私も、自分の内面が仕事の姿勢に出た時期があります。忙しいとピリピリした険しい顔になったり、早く次の仕事に進みたいという姿勢がありあり。今思うと本当バカでしたが、当時は気づきませんでした。だからこそ皆さんには言わせてもらいます。忙しくても外に出してはいけないのです。

「なんでそんなに余裕なの?」こう言われるくらいの態度で臨むのです。こうすれば結果も良いものを引き寄せてきますよ。

これも急がば回れの発展形ですね。忙しい時ほど、あえて急がない道を歩んでいきましょう。


ここまで読んで頂いた賢明なあなた、「もう成長している!」

それでは、また来週お会いしましょう。


               


====================================================================

□ 編集後記

四日市本院HPで、毎週水曜日に「心のビタミンブログ」というブログを更新しています。
当グロウアップブログはビジネス上の原理原則的な話がメインですが、ビタミンブログは今回のような効率や経済第一主義に疲れた方、人生の悩みを癒すブログ。実はグロアップとは表裏一体になっています。同じようなテーマを全く違う視点で書いているイメージですね。先日もビタミンブログを見た理事長から「なんか悩んでいる?」って聞かれましたが(笑)。

日々忙しいビジネスパーソンの方も、時には疲れ悩むことも多いでしょう。そんな時は是非「心のビタミンブログ」を読んで欲しいです。
少し肩の力が抜けるかも知れませんよ。

人生はバランスを取ることも大切です。アクセルとブレーキを上手く使ってよりよく生きて下さいね。


--------------------------------------------------------------------

「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」

足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
 

足立耳鼻咽喉科 伏見分院:名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F


===================================================================

HOME

ブログカレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME