メニュー

『 人は見たいものしか見ない!情報収集と判断の注意点 』

[2020.10.16]

名古屋市中区栄で開業する「足立耳鼻咽喉科人財開発部 」スタッフがおくる、自己啓発・自己成長支援ブログです。
悩み多い人生を少しでも良く生きる為に、私の知見や経験が役に立てば幸いです。


「心とスキルが成長する~グロウアップ講座 第40回」を始めます。

前から不思議に思っていたのですが、人間の脳はわずか10%程度しか使われていないという話。
なぜそんなに少ないのか、理解できません。まだまだ発展途上なのか、それとも脳を守るための必然なのか。
宇宙の謎より、もっと神秘的なものが身近にあります。

 


本日のテーマは、

「人は見たいものしか見ない!情報収集と判断の注意点」です。


古代ローマ時代。政治の様子、恋愛、そしてコロシアムの戦闘シーンなどたくさんの映画のテーマになった時代。

その中でも非常に有名な”ユリウス・カエサル”、またの名をシーザー。名前に記憶のある方も多いと思います。
そのカエサルの有名な言葉が本日のタイトル、「人は見たいものしか見ない」

 


「ハハ、そんな馬鹿な。私はちゃんと客観的に見ていますよ」

こう思っている人が大半だと思いますが、実は違うんですね。そもそも自分の見ている現実と、人が見ている現実は違うということが科学的にも証明されているのです・・・。
え~怖い!?でも見たい、知りたい!聞きたい?
わかりました。そこまで仰るなら、始めていきましょう。

 

脳の驚くべきメカニズムとは?

そもそも現実世界には膨大な情報が、溢れかえっています。人間の脳はそれを全て把握しようとはせず、自分にとって危険なものとか大事なもの、興味のあるものだけを取捨選択して記憶し、画像として見せています。
脳の記憶システムは優秀ですがメモリーには限界もありますし、生存に必要なもの以外はカットするようあるフィルターをかけて整理しています

生物は生き残ることが大命題であることは周知の事実ですが、あとは自分に興味のあることも拾ってきます。

例えば、故障か何かで急に車を買い替えることになったとしましょう。買い替え対象の車種は某メーカーのSUV。こう思った瞬間から不思議なことが起こります。
今まで全く興味のなかったその某社のSUVがやたら目に着き始めます。まるで一気に購入者が増えたかのように。
でも実はそうではなく、あなたが興味を持ったから脳が探すようになったです。

これが見たいのもを見るというひとつの例です。ですのでSUVが欲しい人と、スポーツカーが欲しい人とでは同じ幹線道路を眺めていても、景色が違うということです。

ほんの一例ですが、こういうことがあらゆる分野で起こっています。信じられないですが、今横に立っている友人は全く違う風景を見ているかも知れません


こういう現象を踏まえた上で、本題に戻しましょう。

こういう特性のある人間は集めた情報を、どう考えれば良いのでしょうか?

自分に都合の良い情報、偏光フィルターのようなバイアスがかかっている情報を必死で集め、分析し、最終的な判断にしているかも知れないのです。恐ろしく危険なことだとは思いませんか?

 

正しい情報を集める方法

まずは「自分の視野の狭さ」を充分理解すること

上記のような脳の特性、考え方などを理解していない方、知っていても理解しようとしない方は非常に危険。まずはそういうものだと理解・納得しましょう。

独断で意思決定しないこと

上記の避けられない特性を考慮すれば、当然の結論だと思います。自分の考えはバイアスがかかっているかも知れないので、人の意見・考えを必ず取り入れることが大切です。
この場合も注意しないといけないのは、誰に聞くかです。
ワンマン経営者の場合、おそらく周りはイエスマンだらけでしょうから、他の意見など言えないと思った方がいい。この場合は全く役にたちません。
またここまでいかなくても、労使関係であれば利害が絡みますので、そう簡単に異論を言える人はいないかも知れません。

はっきりノー!と言える人材を側近にしておくこと

だからこそ、ノー!と言える人材が必要です。
人間の習性ですのでそう簡単にはいかない部分もあるでしょう。誰もが自分にとって心地良い言葉を聞きたいですよね!私もそうです。
しかし、しかしです、間違った意思決定をしないよう(本人は自業自得ですが、周囲が気の毒なので)言いにくいことを言ってくれる貴重な人材が近くに居てくれることは非常に大切。
経営者なら尚更です。肝に銘じておかなくてはなりません。

 

 

この記事が、良い決断の助けになれば幸いです。
ここまで読んでくれた方にこう言いたい。「あなたはもう成長している!」

それでは、また来週お会いしましょう。


====================================================================

□ 編集後記


熱感知式ミサイルのように標的を追う脳の力はスゴイと思いますが、裏を返せばデメリットもあるわけです。

知っているのと知らないのとでは段違いですので、興味のある方はさらに詳しく調べると良いですね。


私の車も今年で7年目。年齢と共に興味も少なくなってきましたが、久しぶりに車を見に行きました。
その後やけに通勤途中でその車が目につくようになり・・・見たいものを見始めているのか・・・


--------------------------------------------------------------------

「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」

足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
 


足立耳鼻咽喉科 伏見分院

 名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F


===================================================================

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME