『 グロウアップ講座~トップアイドル”嵐”の、すごいマーケティングとは?』
名古屋市中区栄の足立耳鼻咽喉科伏見クリニックです。医薬品営業歴36年の営業マンがおくる、ビジネスパーソン向け自己啓発・自己成長支援ブログです。仕事の悩みを改善し、レベルアップして頂ければ幸いです。
「ビジネススキルとマインドが成長する~グロウアップ講座 第92回」を始めます。
こんにちは、人財開発部 元営業マンのケンシロウです。光陰矢の如し、クリスマスグッズも街中にあふれ出し、年末が見えてきました~。今年もそれほど時間が残っていませんので、やり残したことがないように全力疾走しましょう。
本日のテーマは、
「嵐に学ぼう!マーケティングの真実 」
先日図書館に行ってきましたが、ずっと読もうと思っていた本を新刊コーナーで見つけました。その本は「嵐に学ぶ!マーケティングの本質」(日経BP発行 的場 瞬さん著)。実は私、4年ほど前に嵐ファンクラブに入っていました。その時は別段好きだったわけではなく、苦戦していたお客様が嵐ファンでしたので正直商売の一環として入会しました。
おかげ様で突破口になったわけですが、それから少し気にして嵐のことを見るようになりました。また友人の娘が大の嵐ファンだったので、コンサートのDVDをかなり見せてもらいました。アイドルのコンサートなんてと思っていましたが、実際に見ると感動の場面の連続でした。人気の理由の一端を垣間見たわけですが、この本を読むとさらに嵐の凄さを改めて知らされました。今日はこの本から少し抜粋しつつ、内容をご紹介していきたいと思います。
嵐の凄さはどこにあるのか?
嵐は1999年デビュー、2020年に活動休止宣言をしました。約21年間に及ぶ芸能活動だったわけですが、そのうちの10年以上はトップアイドル、下は幼児から、上は80歳代の方に支持されて国民的アイドルとして大活躍してきたのです。過去最高のアイドルグループと言っても過言ではないでしょう。
何故こんなに人気があったのか、なぜ全世代に支持されたのかですが、いくつか理由があります。
まずは従来の縦の関係から、横の関係に変わったという点です。自分より上の世界の憧れの存在(縦の関係)だったアイドルが、自分のすぐ身近にいるような関係(横の関係)になったということです。そして謳う歌も応援ソングが多く、身近なカッコいいいお兄さんが自分を応援してくれているような感覚にさせられます。
またメンバーの仲の良さという点も見逃せないポイント。普通人気が出たグループですと、人気のある1人が独立したりするものですが、嵐は皆無。メンバーがとにかく仲が良くて、その関係性を見るのがまた楽しい。嵐は5人でこそ嵐なんです。そしてコンサートでも毎回新たな趣向を取り入れて、ファンを驚かせています。休まず進化し続けることが人気の秘訣なんですね。
嵐マーケティングの本質
そんな嵐のファンを引き付けて止まないポイントはまだまだ数多くあり、この紙面では到底お話出来ません。そこで、一番大切なことだけをあなたに教えましょう。それは言ってみれば非常にシンプルな当然の答えでした。
答えは、”ファンを徹底的に大切にする”ということです。
「え、そんなこと?そんなの、どのアイドルもやっているでしょ?」
確かに誰もがわかっていて、誰もがやっているはず、なんですが・・・・。ポイントはその徹底ぶりと、本質からブレない考え方です。この点は当ブログを読んで頂いているビジネスパーソンにも大いに参考になるはずです。
嵐のキーコンセプトは、「5人で嵐、6人目の嵐」。嵐のメンバーが5人であることはご存知ですが、6人目の嵐は誰なのでしょう? それは”嵐をこの上なく愛するファン”です。
この「5人で嵐、6人目の嵐」というキーコンセプトを愚直にあらゆる活動の中に貫き通す。これが嵐の強さです。たとえ最先端のコンサート装置でもファンにとってイマイチなら即止める。
途中から採用したデジタル配信やSNSも、ついてこれないファンの為に最初はゆっくり始めるなど、常にファンを大事にしてきたのです。
マーケティングの本質とは?
マーケティングの本質とは一体何でしょうか? この問いにあなたはどう答えますか? 売る仕組み作りと訳され、ビジネスの現場でも空気のように口にされる言葉ですが、本質を理解して行動している人間は一体どれくらいいるのでしょう?
私も長く医薬品営業の世界で生きてきましたが、時々考えました。自分の今やっていることは本当の意味の営業、マーケティングなのかと。そして今は医療の世界でマーケティングを行っていますが、果たして合っているのだろうかという疑問と毎日向き合っています。経験年数だけは増えたものの未だ半ばですが、経験と検証を繰り返しておぼろげに見えてきた世界があります。
それは、
このサービスや物を利用してくれる人の事を、自分の頭脳100%使って想像し、その仮説を行動して試すことだと思います。何が不便なのか、どうしたら喜んでもらえるか、それを邪魔するものは何なのか、その答えがわかったら100%改善する意志を持つこと。単純明快、純粋です。人間対人間のシンプルなぶつかり合いとも言えます。本当に基本的なことですが、現実は会社の予算がどうとか、人員が足りないとか言い訳要素ばかり。これでは真の満足度は手に入りません。理想論だと言われそうですが、理想論で何が悪いですね。理想を追うのが仕事だと思いますし、だからこそ簡単ではなくて、面白いのです。
本日は本質的な問いをあなたにしました。どう考えて、どう行動するかはあなたの自由です。成果を得たければ、理想を追い求めなさい。
ここまで読んでくれたビジネスパーソンの諸君、君たちはもう成長している!
それでは、また来週お会いできるのを楽しみにしております。
====================================================================
□ 編集後記
嵐という素晴らしい題材を、マーケティングの観点から洞察している興味深い本です。是非ご一読頂けると参考になると思います。
私も医療法人の中に籍を置き、患者さんの役に立てる事は何か、困っている事は何か、当クリニックへの要望は何かを日々考え抜いています。答えが出たこともありますし、まだわからないこともありますが、その真実に必ず到達したいと強く考えます。仕事は裏切らないので、真摯に向き合っていきたいです。
--------------------------------------------------------------------
「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」
□ 足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
□ 足立耳鼻咽喉科 伏見分院:名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F
===================================================================