メニュー

『 グロウアップ講座~考えている事が現実になるとしたら?』

[2022.05.13]

名古屋市中区栄の足立耳鼻咽喉科伏見クリニックです。医薬品営業歴36年の営業マンがおくる、ビジネスパーソン向け自己啓発・自己成長支援ブログです。仕事の悩みを改善し、レベルアップして頂ければ幸いです。

「ビジネススキルとマインドが成長する~グロウアップ講座 第 114回」を始めます。

こんにちは、人財開発部 元営業マンのケンシロウです。早くも沖縄が梅雨入りしたそうですが、私たちの地域は春真っ盛りですね。ゴールデンウイークも終わり否応なく日常が戻ってきましたが、目的をもって仕事をするのと嫌々するのとでは雲泥の差ですので、是非前者の方で取り組みましょうね。

本日のテーマは、

「思考は現実化する~驚異のイメージ力 」

水曜日発行の「心のビタミンブログ」の先週号に、「考えていることは本当になる」というテーマで書かせて頂きました。私のもう一つのライフワークともいうべき「成功哲学」の真髄でもある内容ですが、実は理解して実行する人は全体の1%程度。継続実行する割合はコンマ以下に下がります。

嘘くさいと思う人が大半、興味はあるけど面倒臭い人が数十パーセント、やろうと決意しても時間と共にいつもの自分に戻る人を合計するとほぼ全員。これだけリアルとウェブで自己啓発書は溢れており、成功するポイントはわかっていても結果的に実行しないんですね。だから成功者はほんの一握りだというわけです。

万国共通の成功法則なのですが、確かに継続して実践するのは辛抱が必要。いつの間にかいつもの不平不満の多いネガティブな自分に戻っていますから。ですので今回はビジネスに絞って、よりたくさんの方に実践してもらえるようお話したいと思います。

思っている事、発した言葉で現実が変わる

なるべく胡散臭くないように話さないと・・・という、変なプレッシャーを感じています(笑)。

ある営業会社の職場風景を想像してみましょう。管理職は部長1人、課長が3名、総勢は50人ほどの営業部です。工業製品を扱っていますが、アジアなど安い部品にシェアを奪われています。元は60名以上はいましたが、業績不振による人員カットが相次ぎ、職場の雰囲気はかなり悪い。

部長は何とか業績向上を図ろうと、毎朝ゲキを飛ばします。

「どうなってるんだ、この実績は!こんな事ではまた人員削減は避けられないぞ!」
「たるんでるぞ!もっと必死になって、死に物狂いでやってこい!」

これを受けて課長も、

「部長もお怒りだ。このままではまずい。1軒でも多く訪問し、注文をとれ!」

ありがちな現場風景ですが、あなたはどう感じましたか? この調子で、業績が上向くと思いますか?

組織に大きな影響を与えるリーダーの発言には大いに問題があると思います。これを聞いた営業員たちはため息をつき、非常に厳しい状況下でもさらに鞭打って業務にあたるでしょう・
結果はどうなったかはわかりませんが、おそらく達成出来なかったと推測します。

マイナスイメージを植え付けているかのような言動もそうdすし、負のイメージしか感じません。私も超パワハラ営業会社に長く在籍していましたので、何百回も経験があります。これでは達成しません。

目的を叶えるには、全員に成功イメージを与えなくてはなりません。今は厳しいけど、絶対に何とかなるという前向きなイメージ。負でも陰でもない、明るいイメージ。全員を信じさせる事が出来れば達成する事は難しくないでしょう。

身近な成功法則

成功法則の枝葉末節はたくさんありますが、このイメージを持ち続けるということが私は肝のように思います。通常私たちは自己が抱いているイメージと、他人から与えられたイメージで自分という存在を作り上げています。自分が考えたイメージ通りに生きているという事もなります。

「いや違うよ。俺はこんな人生を望んでいない・・・」

こういう話はよく聞きますが、残念ながら正しいとは言えません。何故ならこんな人生を望んでいなくても、変えようとする努力はせず甘んじて受け入れています。または心の底ではなりたい自分に変わることを望んでいないからです。想いは実現すると申しましたが、私たちはその法則を見事に体現しています。

厳しい言い方をすれば、俺の人生こんなんじゃ・・・と後悔しながら、そのイメージを焼き付けているのが現実なんですね。

「どんな想いであれ、全て実現する」という理論をご理解頂いた方限定ですが、今からでも変えたい!というお望みを叶えられる方法をご紹介致します。これは私も全て出来ていませんが、理論的に正しいので、そのつもりで実践する方は実践して欲しいと思います。

自己啓発本などではイメージトレーニング、アファメーションなどと呼ばれる手法です。

どんなことにも感謝する

商談は失敗したけど苦手な相手と腹を割って話が出来た、配達した怖そうなお客さんから感謝されたとか、とにかく些細な事を喜び感謝する癖をつけましょう。単純ですが、確実に自身のマインドをポジティブなイメージにしてくれます。考え方というものは癖になりますので、こういうマインドでいると確実に心の土壌は改善されます。いわば、基礎体力作りですね。

責任転嫁しない

人は責任転嫁する生き物で、ほぼ全員がそうだと思います。しかし責任転嫁は心に悪いイメージをつけますので、全て自分の責任として対処することが非常に重要です。誰々のせいでこんな目にあったとは思わずに、単なる人生の出来事に過ぎないと解釈するか、自分が悪かったからこうなった、これを教訓に次回は気をつけようと思えばプラスに転化出来ます。

良くなっている自分をイメージする

なりたい自分、それに近づいて良くなっているイメージを常に意識しましょう。現在進行形、進化段階という前向きなイメージですね。ただ気をつけたいのは、私たちは知らないうちにいつものネガティブな自分に戻ってもいきます。でも大丈夫、気がついたらまたやり直せばいいのです。繰り返していくうちに、いつのまにかイメージ通りの自分が普通になっている日が来ます。

とびきり優秀な自分、お客さんに感謝されている自分をイメージすれば、そういうビジネスパーソンにきっとなります。諦めずに力まずに、素晴らしい自分の可能性をイメージするのです。ワクワクしませんか?

解釈を変える

とは言っても嫌な事や、どうしようもない理不尽な目にあってしまう事もあるでしょう。人生は残酷なものだと言った詩人もいましたが、受け取り方次第とも言えます。
人生に感謝して責任転嫁せずに良いイメージを持ち続ければ、悪い出来事も教訓だと解釈出来ます。要は自分の捉え方次第なのです。

利己ではなく利他的発想をする

自分の利益は大事ですが、いつも自分だけの利益を計算して行動するビジネスパーソンは必ず失敗します。利己的は考えや行動ではなく、利他的な考え方に変えると最終的に自分の利益になります。しかも他人からの感謝や賞賛というおまけ付きで。表面的な顧客主義ではなく、心底想うことが大切です。

まとめ

いかがでしょうか?

「理屈はわかるけど、そんなに簡単な事ではないよ」

そうですね、そのお気持ちはよくわかります。私も偉そうに書いていますが、いつもいつも前向きではありません。ネガティブな考えにもなるし、責任転嫁しまくるし(笑)、悲観的なイメージを持ったりします。人間の豊かな感情は素晴らしいものですが、反面自分自身を傷つける事もあります。

完全にコントロールする事は出来ませんが、自分で変えたいと思ったら挑戦する。これが私たちに課せられた使命なのかも知れません。

ここまで読んで頂き、決意したあなたは「もう成長しています!」。

 

それでは、また来週お会いできるのを楽しみにしております。


               


==============================================

□ 編集後記

こういう話をし出すと、止まらない自分が怖い(笑)。自分が上手くいった事を、悩んでいる人達に知らせたいという気持ちでいっぱいです。それには表現力・文章力をもっと磨かねばなりませんね。精進します!

伏見クリニックですが、今月から一時的に閉院させてもらっております。医師のリクルートを必死で行っていますので、必ず再開のお知らせが出来ると信じています。プラスイメージを持ち続けて、また皆さんにお会いできる日まで情報発信は続けます。応援、宜しくお願い致します。

 

----------------------------------------------

「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」

足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
 

足立耳鼻咽喉科 伏見分院:名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F

=============================================

HOME

ブログカレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME