『 グロウアップ講座~自分の使う言葉に注意!仕事の成果を大きく左右する絶対法則教えます!』
名古屋市中区栄の足立耳鼻咽喉科伏見クリニックです。医薬品営業歴36年の営業マンがおくる、ビジネスパーソン向け自己啓発・自己成長支援ブログです。仕事の悩みを改善し、レベルアップして頂ければ幸いです。
「ビジネススキルとマインドが成長する~グロウアップ講座 第 109回」を始めます。
こんにちは、人財開発部 元営業マンのケンシロウです。最近タイトルが長くなっているような気がします。スマホだと4行くらいになってへんかな~と心配していますが、言葉が好きなのでついつい・・・。今日はそんな私の大好きな”言葉”についてお話致します。最後までお付き合い下さい。
本日のテーマは、
「自分の使う言葉に注意すれば、思うような仕事が出来る! 」
人は過去と未来を行き来するトラベラー?
素敵な小見出し・・・とか自画自賛しながら始まりましたが、私たちは普段から、絶えず頭の中で自分自身と会話をし続けています。その疲れや情報の多さが新たなストレスを生むと言われています。大部分の人は過去に起こったことを後悔したり、まだ起こってもない未来のことを心配しています。
これは過去の後悔を今後に活かし、今後起こり得ることへの備えとも取れますので、全否定する気はないです。しかしそういうプラス発想ではなく、通常はマイナス思考になることの方が圧倒的に多いですね。今のこの瞬間を吹っ飛ばして、過去と未来の不安旅行を繰り返しているのです。
「あ~あの時の商談、こうしておけば良かったのに・・・」
「先行きが心配。会社の業績も良くないみたいで、最近リストラが増えているようだ。仕事を失ったらどうしよう・・・」
人は後悔したり、未来を憂う時は大概このようなマイナスな言葉を用いて、自分自身と絶えず対話しています。あなたも心当たりがありますよね? このマイナスな思考、とりわけマイナスな言葉が、実は私たち自身に危険なダメージを与えてしまうのです。
かく言う私も自身を振り返ってみると、四六時中常に何かを考えて自身と対話しています。しかもダメだとは思いながらも、マイナスな発想や言葉を使っています。言葉の持つ重要性を話している私でさえも、です。気がつくとマインドをリセットするようにしていますが、同じことを繰り返してしまう事もあります。非常に厄介な習性ですね。
タイトルはトラベラーと称しましたが、実際はそんな格好の良いものではなく、マイナス思考に縛られた犠牲者だと言えます。
言葉の重要性を知ろう
あなたは言葉の重要性を理解していますか?
言霊と言われるように言葉には魂が宿ります。別の言葉で申しますと、力(パワー)が宿るということです。「何を食べるかで、その人の体は決まる」と言われていますが、言葉も同様で何を考えるか、何を話すかで仕事の成果や人生が決まってしまうのです。
「そんな、大袈裟な。数えきれないくらいの言葉を使っているんだから、一つや二つマイナスでも大丈夫でしょう?」
確かにそう思いたいところですが、こういう人はおそらく一つや二つでなく、もっと使っているはず。それが毎日ですから、積み重ねは固定した考えを生み出してしまうのです。
この話をすると信じてもらえなさそうですが、私は願いを言葉にして想い続けて何度もその願いを叶えています。これは良い願いも悪い願いも含めて。私は成功法則を勉強しましたので、信じて実践出来ましたが、実際の効果は絶大です。(うそくさい~ですか?)
その過程で、必ず言葉が関与しています。頭で考えて言葉にしたことは実現するのです。この考えは実はあらゆる自己啓発本に書かれており、人生での願いを叶える魔法の(実際は魔法ではなく、非常に科学的ですが)法則です。
皆さんも「目標を叶えるには、紙に書き声に出して読む」とか「寝る前に目標を唱えよ」とかの成功スキルを聞いたことはあると思います。多くの方が聞いた事があるが、実行した方は10%くらい、さらに継続している人は数%にも満たない。これが成功法則への想いであり、成功者が少ない所以でもあります。
成功法則の是非については今回は多く語りませんが、言葉の重要性だけは読者の方には理解して欲しい。言葉の素晴らしさ、そして怖さも。
言葉の良い使い方
言葉の持つ力や怖さを少しはご理解頂けましたでしょうか?
じゃ今後はポジティブな言葉のみを使えば大丈夫かというと、実際はそうはいかないものです。長い習慣の賜物ですので、ついついネガティブな言葉を使ってしまいますよね。無理にポジティブワーッド使っても、頭の中ではネガティブな事を余計に考えてしまうもの。絶対に見ないで!と言われたら、見たくなりますよね!?(笑)。私ならすぐ見ちゃう!
話を元に戻しますが、そういう時はどうしたらいいのか?
- あまり考えこまないことが大切です。多少のネガティブな言葉はしゃーないくらいの大胆さでいきましょう。徐々に直していけばいいのです。
- 次になるべく過去と未来を行き来しないこと。前述したように後悔と不安が先行しがちですので、マインドフルネスのように今に存在しましょう。コツは呼吸や自然の音に集中すること。いつも早くて浅い呼吸から、ゆっくり深い呼吸を意識して5分でもいいので実践。風の音、木々の葉の擦れ合う音などに集中するとイヤなことを忘れます。
- その上で、ワクワク出来ることを考えるようにします。ワクワクしているのに、ネガティブな言葉はなかなか言えない(笑)。
- 悪口は言わないようにします。人を呪わば穴二つと言いますが、悪口は自分に返ってきます。
いかがでしょうか? 少し意識さえすれば簡単な方法ばかりですので、是非お試し下さい。実践出来たあなた、もう成長しています!
それでは、また来週お会いできるのを楽しみにしております。
==============================================
□ 編集後記
私の家の隣はカトリック教会で、日曜日やクリスマスなどは隣から賛美歌が聞こえてくる神聖な?場所です。その協会の掲示板には、聖書の言葉が週替わりで貼られています。
「はじめに言葉ありき」
深い意味は存じませんが、言葉があったから始まったんだなと解釈しています。私たちの仕事、人生も同じではにでしょうか? 「何々をやりたい!やるぞ!」という願望を言語化すると、達成に向けて行動がスタートするものです。「はじめに言葉ありき」、言葉の持つ意味や力を考えてみる良い機会になれば幸いです。
----------------------------------------------
「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」
□ 足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
□ 足立耳鼻咽喉科 伏見分院:名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F
=============================================